トップへ戻る

セミナー

TOP > アロマ・カラーセラピー

もらわない知性

何をもらわないのか?と言うと、街で配っている ポケットティッシュやサンプルの化粧品です だっていっぱい持っているでしょ。 友達と片づけについて話していたら、ドイツ在住の 妹さんは、ドイツ式片づけを実践していて、 お家の中・・・

続きを読む

【金運UP!財布の片づけ】

夏休みも終わって、秋のイベントシーズンに突入! 出費のかさむこのシーズンに、財布の中身を総点検しましょう。 私は、常々思うことがあります。 レシートやカードでパンパンに膨らんだお財布では、節約もできません。 財布の中身が・・・

続きを読む

連続5回~地域コミュニティー開催講座

最終日の今日は、雨 皆さんの足元を心配してました…。 先週からの連続講座でしたから…。 なのに、たくさんお集まり頂けて嬉しかったです! 5回連続ですが、全部参加してくださった方もあれば どこからでも参加できる。 そんな自・・・

続きを読む

【掲載】いつもトイレを爽やかに!しつこい臭いを元から撃退する対策

水と暮らしの知恵袋に掲載されました。 毎日お世話になるトイレのしつこい臭いの原因と 意外と見落としがちな掃除ポイントを紹介しました。   それに、せっかくキレイにしたトイレを爽やかにキープするための アロマ消臭・・・

続きを読む

■人工知能で、部屋の片づけも?!

人工知能(AI)の各分野での応用が急速に進んでいる 今度は、小説にも進出と報じられていた(読売新聞) 車の自動運転や先日、アルファ碁がトップ棋士に勝利して 驚きもしたが、近い将来私たちの身近な生活に 大きな変革をもたらし・・・

続きを読む

♪片づけられないスパイラル

片づけ苦手な人が陥りやすい、片づけられない スパイラルの特徴が3つあります。1 忙しくて片づける時間がない! こんな言い訳をして片づけを先延ばしにしていると そのうちに、片づけなくてはならない状況に。片づけを後回しにすれ・・・

続きを読む

♪シルバーWに、片づけ&アロマのコンビネーション講座を開講

シルバーウィークに、女性の団体様にて、特別コンビネーション講座を開講しました。 この時期、皆さんのリクエストは「ラクな衣替え」 夏服の「洗い方」「減らし方」「たたみ方」「しまい方」の パート別に、お話しました。 衣替えが・・・

続きを読む

♪シルバーウィークは、ラク衣替え始め

気温15-20℃が、衣替えの目安なので、天候に恵まれた シルバーウィークは、夏物服をしまう衣替え始めに最適です。   衣替えは、服の湿気を防ぐために、天気が良くて、 空気がカラッと乾いている日がベスト。 衣替えは、大量に・・・

続きを読む

♪ムシムシ梅雨対策 保冷剤で作るアロマ芳香剤講座盛況です!

アロマインストラクターの高橋和子です。どこの家庭の冷凍庫にも必ず眠っている保冷剤を活用して安くて簡単な保冷剤アロマ芳香剤作りの講座が大盛況です 練馬区にて、全6講座開講致します。昨日は第1回目。アロマ初体験の方が、15名・・・

続きを読む

■春色カラーセラピーで、おしゃれなお部屋にチェンジ

暖かい太陽の光を感じると、なんとなく心もウキウキします。春は、何か新しい事を始めるチャンス。新しい出発に、新しい出会い。そんな心弾む春に、ピッタリのカラーをお部屋にも取り入れましょう。 コミュニケーションカラーのイエロー・・・

続きを読む

■フジTV「とくダネ」認知症予防に効果的な、アロマが!

アロマインストラクターの高橋和子です。厚生労働省の推計では、10年後の2025年に、認知症は65歳以上の5人に1人まで増加すると発表されました。今日のフジTV「とくダネ」では、様々な認知症予防の情報を提供。その中に、アロ・・・

続きを読む

■風邪のつらい3大症状に効果的なアロマは?【風邪対策アロマ】

アロマインストラクターの高橋和子です。自然の植物から抽出した、アロマ精油(エッセンシャルオイル)は、自然の力で、つらい風邪の症状を緩和します。アロマ精油には、殺菌消毒作用や免疫力アップ作用があるので、風邪予防・症状緩和に・・・

続きを読む

◆空気清浄アロマスプレーで、風邪予防と症状緩和

アロマインストラクターの高橋和子です。正月三が日も終わって、明日からは仕事始めの方も多いと思います。年末からの寒波で、日本列島は冷え切っていますね。風邪をひている人も多く、インフルエンザも流行し始めました。アロマ精油(エ・・・

続きを読む

◆簡単!余っている保冷剤で作る、爽やかアロマ芳香剤

アロマインストラクターの高橋和子です。ケーキや食品を買うと付いてくる保冷剤が溜まってきたので、アロマ芳香剤を作りました保冷剤は、吸水性ポリマーと水で出来ているので消臭や芳香剤にピッタリです暑い日が続いて、ぐったり気味そん・・・

続きを読む

◆気分一新!カラーセラピーでお部屋コーディネート

明日からは、新年度のスタート新しい環境でスタートする方も今迄通りの方も、気分を一新して芽吹きを感じる春らしい色でお部屋をコーディネートしてみましょうオススメは、新出発のカラーメッセージを持つライトグリーン。若草色です。ラ・・・

続きを読む

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 2023年3月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.