トップへ戻る

【監修】光文社の「大切な家族が亡くなったらやるべきことQ&A100」

TOP > エグゼカレッジ表参道校 > 【監修】光文社の「大切な家族が亡くなったらやるべきことQ&A100」

発売中の女性自身(光文社)のムック本

「大切な家族が亡くなったらやるべきことQ&A100」で、

片づけの専門家として、

遺品整理から形見分けのルールについて、ご質問にお答えしています。

お葬式から年金、遺産相続まで「手続きと届け出」について

網羅されている実用ガイドです。

光文社の女性自身さんとは

毎年「大人片づけ」関連の掲載をして頂き、

そのご縁で今回監修させて頂きました。

 

両親を見送った経験から言いますと、

亡くなったあとに故人をゆっくり偲んでいる時間はほとんどありません。

何故かと言うと、

葬儀の打ち合わせや役所への届け出など

事務的にこなさなければならない事がたくさんあるからです。

 

今回、大人片づけ講座でお伝えしている遺品整理について、

遺品整理はどこからするのか。

処分に迷った物や困った物・大量の写真の整理法など。

形見分けの知らなかったルールなどを解説しています。

「そのとき」に事務手続きに追われることのないように

安心できる実用書です。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 2023年3月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.