人工知能(AI)の各分野での応用が急速に進んでいる
今度は、小説にも進出と報じられていた(読売新聞)
車の自動運転や先日、アルファ碁がトップ棋士に勝利して
驚きもしたが、近い将来私たちの身近な生活に
大きな変革をもたらしそうである。
2025年位には、部屋の片づけができるロボットが登場?!
人型片づけロボットの研究が進んで、現在の動画を見たけれど、
まだまだの感は否めない。
しかし、後10年で、飛躍的に進歩することは間違いない。
高齢化が進む中では、高い所の物や重い荷物を運んでくれる
ロボットは、魅力的だけれど…。
一方、一家に一台、片づけロボットの時代が来たら、失業~!
10~20年後には、日本の労働者の49%が、人工知能やロボットに
職を奪われる可能性も(野村総合研究所)
ロボットやAIが少子高齢化時代の労働の担い手として
期待されてもいるので、30代以降の人の職種選びは
複雑になりそうだ。
ロボットのスタッフに囲まれて仕事をする。ロボットの先生に
教えてもらう。そんな日が来るのだろうか?
日程
******************************************************
美活メイク&脳ササイズ片づけコラボ講座
3月31日(木)14:00~15:30 田園調布
特典:前田さんより、ご希望者に、エステ&メイク無料招待
受講料 3600円
お申込み・お問い合わせはフェリシアラボまで↓
http://felicia-lab.jp/contact/
~あなたも片づけ上手に!片づけテクニックとお悩み解決相談~
◆片づけ上手収納セミナー
3月27日(日)14:00-15:30 中野本部研修室
受講料: 3300円
お申込み・お問い合わせはフェリシアラボまで↓
http://felicia-lab.jp/contact/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.