気温15-20℃が、衣替えの目安なので、天候に恵まれた
シルバーウィークは、夏物服をしまう衣替え始めに最適です。
衣替えは、服の湿気を防ぐために、天気が良くて、
空気がカラッと乾いている日がベスト。
衣替えは、大量に持っている服を見直して、減らせる
チャンスでもあります。
今年大活躍した夏服の残したい服を選びましょう。
1枚1枚じっくり手に取って観察します。
夏場は洗濯回数が多いため、黄ばみや色落ちなど劣化が激しく、
型崩れしやすくなります。それに、汗ジミなど服の傷みが
目立つ夏服は、この際減らすチャンスです。
「捨てるのはもったいないから、普段着にする」と言う人が
いますが、毎日、型崩れした服や黄ばんだ服を着ていたら、
運気も気分も落ちてしまいます。
通年(春・秋)服は、衣替え対象外と考えて衣替えしません。
この通年服は、年間通して出番が多い服で、
7分袖やカーディガン・やや厚手の生地の服などが挙げられます。
真夏や真冬を除けば、活用できる服なので、
衣替えの対象と考えずに、すぐに着られるようにします。
通年服のグループ分けができると、衣替えが夏服と冬服だけに
なるので、ラクになります。
上手な衣替えのコツ まとめ
http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/?jid=1725
フェリシアラボ代表 高橋和子
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.