トップへ戻る

薬丸さんMCの「なないろ日和」大掃除特集に生出演しました!

TOP > メディア出演・掲載 > 薬丸さんMCの「なないろ日和」大掃除特集に生出演しました!
高橋和子です。
薬丸裕英さんと香坂みゆきさんMCの「なないろ日和」に
生出演しました。
慌ただしい師走。この時期の必須、大掃除のコツを紹介しました。
テレビ東京のスタジオは、何回も出させて頂いてるので、
このスタジオには、イイ気を感じて、実家に帰ったような
安堵感があります。

紹介した内容です。
【カーペットを重曹で掃除】
ちょう簡単!カーペットに重曹を適宜撒いて、手でよくなじませます。
後は、掃除機で吸い取るだけ。
掃除機のかけ方にもコツがあって、縦横にかけると毛足が立って、
中のゴミを吸引しやすくなります。
重曹が白く残っている場合は、固く絞った雑巾で拭けば、
キレイに取れます。重曹は粒子が細かいので、
ゴミを吸着する効果がありますし、消臭効果あるので、
スッキリ掃除ができますよ。
【セスキ炭酸ソーダを使ったレンジ周りの油汚れ掃除】
セスキは重曹の10倍アルカリ度が高いので、油汚れには
ピッタリのナチュラル洗剤です。
水溶けもよく、お掃除スプレーに適しています。
かなり油はねが着いたレンジ回りでしたが、
ピカピカにすることができました!
◆セスキ炭酸ソーダ掃除スプレーの作り方
水500mlにセスキ炭酸ソーダを小さじ1加えます。
よく混ぜて、スプレーボトルに入れれば出来上がり。
油汚れのほかに、手垢や皮脂汚れに効果を発揮します。
大掃除の強い味方です
このほかにも、炭酸水を使った、窓ガラス掃除や
重曹水を使った照明器具掃除などを
紹介しました。

こちらに、重曹の使い方などがありますので、ご覧下さい。
【コラム目次】12ヶ月片づけ・掃除手帖正月片づけ・花粉症対策・梅雨対策・衣替え・節電対策・クリスマス・年末片づけ・大掃除
片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校代表理事
著者:高橋和子

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 2023年3月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.