◆「家族が散らかすから片づかない?!」きれい収納Vol.7
きれい収納コンサルの高橋和子です。
来週からお盆休みで、帰省される方も多いと思います。
我家は、毎年夏期休暇を9月以降に取るので、今年も
お盆休みは、溜まっている事務仕事をします。
講座などで、家が片づかないのはなぜですか?と
質問すると「自分が片づけベタだから」「家が狭いから」
に次いで多い答えが「家族が散らかすから」です。
お子様も夏休みに入って、ご主人も休日となると
お家の中は散らかり放題で、イライラして
「片づけなさい!」と怒鳴ってばかり…なんて方も。
夫も子どもも脱いだ服は、脱ぎっぱなし。
使ったモノは出しっぱなし。これじゃ理想の
お部屋に程遠い状態です。
自分が片づけベタだから…躾ができないから…と
ガッカリする前に、収納に問題があるかもと
思って、夫や子ども、家族の行動を見てください。
家族の行動の動線上に、モノを仕舞う場所が
なかったり、仕舞いにくかったり、仕舞う場所が
分からなかったりしていないかチェックしてください。
私のお客様も、洗濯物がいつもリビングのソファーや
イスに出ていて、家族の皆さんも洗濯した物を自分の
部屋にもって行かずに、リビングの洗濯物の山から
取り出して着ていくとお悩みでした。
それぞれが、持って帰れない訳ですから、収納場所を
リビングの収納庫にしてみましょうとご提案しました。
お客様は「え~。洋服はそれぞれのタンスじゃないんですか?」
とおっしゃいました。「それぞれのタンスに持っていけないから
リビングに置きっぱなしなんですよね」とお話して、試しに収納庫
に仮置きしてみました。
お客様の後日談はコラムでご覧くださいね。整理収納コンサルタントサービスのご依頼は
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP http://www.felicia-lab.jp
「子どもを伸ばすお片付け」
「整理収納」
「アロマでエコお掃除」
などを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP
2023年1月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 5月 |
|
|
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
|