トップへ戻る

片づけ上手の3つのメリット

TOP > 整理収納・片づけ上手1 > 片づけ上手の3つのメリット
きれい収納コンサルの高橋和子です。
3連休も明けて、1週間のスタートです。
猛暑続きですから、体調管理に気をつけたいですね。
暑くなってきて、部屋が散らかっていると、
余計にムシムシ暑苦しく感じます。
暑くなると、片づける気持ちも無くなりますよね。
そこで、片づけのモチベーションを上げる
「片づけ上手のメリット」をpickupしました
片づけ上手の3つのメリット
1:健康面のメリット
片づけと掃除は表裏一体です。
部屋が片づいていると埃やカビなどを簡単に除去できるし、
ハウスダストアレルギーを防いで、清潔な環境を
手に入れる事ができます。
2:経済面のメリット
部屋が片づいていると、何があるのかを把握できるので、
二重買いがなくなり、ムダを省く事ができます。
勿論、家の傷みも違いますので、家が長持ちします
それに、3LDKの1部屋が物置部屋なら、単純計算で
年間30万円もモノを置くだけに使っている事になります。
3:精神面のメリット
モノが見つからないイライラがなくなります。
探し物に掛ける時間が減るので、時間を有効に使えます
「片づけなくちゃ」との脅迫観念がなくなり、
人を家に呼んで楽しい時間が持てるので、
人間関係がスムーズになります
片づけができる事によって、自分自身の心が変わるので、
大切な家族とのコミュニケーションも円滑になります。
部屋の整理整頓はお家の中のデトックスですが、
実は自分自身の心の整理・デトックスでもあるのです

$きれい収納コンサル 高橋和子の片づけ上手になる整理術
整理収納コンサルタントサービスのご依頼は
TEL 03-6760-2289
HP http://www.felicia-lab.jp
「子どもを伸ばすお片付け」
「右脳左脳でお片づけ」
「整理収納」
「アロマでエコお掃除」
などを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
HP http://www.felicia-lab.jp
  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 2023年3月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.