ストレスゼロ!「衣替え時期、収納見直し法」Vol.4 仕舞えない3つの理由
きれい収納コンサルタントの高橋和子です。
今日は爽やかな晴天です。
昨日まで、毎日午後から、雷雨があって
天候が安定しませんね。
梅雨の季節を迎える前に、衣替えを、
サクサクッとしたいですね。
冬の間、タンスに、まったく仕舞えなかった洋服を
チェックしましょう。
もちろん、コート類はクリーニングに出してしまいますが
それ以外で、何が外に出ていたかを把握します。
もし、使用頻度の高い洋服が出しっぱなしの場合は
収納を見直す事をオススメします。
その洋服類の置いてあった場所もチェックします。
ソファーやイス・テーブル・鴨居など
タンスやクローゼットなど洋服をしまう場所と
全く違う場所にあったら、そもそもの収納を見直さないと
使いやすくスッキリした収納になりません。
衣替えの時期は、ムリのある収納を見直す
チャンスでもあります。
つづきは、コラムをご覧くださいね整理収納コンサルタントサービスのご依頼は
TEL 03-6760-2289
「子どもを伸ばすお片付け」
「右脳左脳でお片づけ」
「整理収納」
「アロマでエコお掃除」
などを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
HP http://www.felicia-lab.jp
2023年1月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 5月 |
|
|
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
|