トップへ戻る
ストレスゼロ!片づかないを解決する3つのコツ
きれい収納コンサルタントの高橋和子です。
GWが終わりましたね。休養を充分取って
リフレッシュできたでしょうか?
今日から、また、宜しくお願いします。
今日は、朝から整理収納の現場です。
こちらの現場は、GW前に1回入らせて頂きました
お客様は、長年片づけられない悩みを抱えて
いらっしゃいました。
そのお悩みの1つがこちらの収納庫です。
(写真はご了解を得て掲載しています)
色々なモノが詰まっていました。
小学生のお子様が赤ちゃんの時に使っていた
哺乳瓶とか、ベビー用フードケースなど
年代物の思い出がいっぱいでした。
片づかないを解決する3つのコツ
1:誰かと一緒に片づける。
一人だと思い出の山の中で、立ち往生してしまいます。
整理収納のプロと一緒に片づけることをオススメします
2:奥行き・使いやすい場所の活用
奥行きのある収納庫は、前後2段階活用。
後ろには、使用頻度の低いモノをしまいますが、
取り出し易くすることが大切です。
床から75cm~135cmの一番使いやすい
テキパキスペースを活用。
使用頻度の高いモノをしまいます。
つづきはコラムでご覧くださいね
整理収納コンサルタントサービスの
ご依頼は
TEL 03-6760-2289
「子どもを伸ばすお片付け」
「右脳左脳でお片づけ」
「整理収納」
「アロマでエコお掃除」
などを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
HP http://www.felicia-lab.jp
2023年1月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 5月 |
|
|
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
|
Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.