トップへ戻る

ストレスゼロ!きれい収納「衣替え」②

TOP > 整理収納・片づけ上手1 > ストレスゼロ!きれい収納「衣替え」②
きれい収納コンサルタントの高橋和子です。
昨日と気温差が-10℃あります。
こんな時は、せっかくしまった冬物を出して
着たくなりますよね。
天候不順で、気温差のある春は、カーディガンなどの
はおりものや下着などで調節するといいですね。
前回、気温15~20℃が衣替えの目安と書きましたが、
そう考えると、従来の6月・10月の衣替えだけでは
足りません。
今の時期をプレ衣替えとして「春物・秋物」
グループを作って、衣替えしておくと、従来の年2回の
衣替えがスムーズにできます。
春  気温15~20℃「冬物~春物」
夏  気温20~22℃ 夏物に衣替え・半そでにする目安
秋  気温15~20℃「夏物~秋物」
冬  気温15℃以下「冬物」
まず、気温15~20℃「春物」と「秋物」を
1つのグループにします
この「春・秋」グループは、年間を通しての
使用頻度が高く、このグループをすぐに取り出したり
しまえると衣替えがラクにできます
続きはコラムでご覧くださいね

子どもを伸ばすお片付け・ライフオーガナイズ
整理収納の基本やエコ・アロマでお掃除のアイディアを
講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
HP フェリシア ラボ

$きれい収納コンサル 高橋 和子の美的快適ライフ-1857470.jpg

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 2023年3月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.