トップへ戻る

「安心安全なお部屋作り②」講座

TOP > 整理収納・片づけ上手1 > 「安心安全なお部屋作り②」講座
きれい収納コンサルタントの高橋和子です。
先日、地域の女性ボランティアグループで
「女性の目から見た、安心安全なお部屋作り」を
お話しましたが、
今日はその2回目という事で
20名の方が参加されました。
テレビで、4~5年の間に大きな地震が
来る可能性が高いと言われているので、
皆さん、防災に対する関心はありますが、
実際に家具転倒防止策などを
やっているかと言うと、まだまだのようです。
また、市販されている家具転倒防止グッズ自体を
知らない方も多く、実物を見てもらって
説明すると必ず「何処で買えるの?」
という質問が出ます
ホームセンターなどの防災コーナーに
置いてありますので、手にとってお確かめ下さい
我家の中で、一番人が集まる場所…リビングや居間の
対策・療養中の方のいるお部屋や子ども部屋・寝室・
避難経路にあたる場所の家具転倒防止対策を
すぐにでもしたいですね。
地震の時に、冷蔵庫が前に出てしまったとか
家具が動いてドアを塞いで、ドアが開けられなかった
とのお話を伺いました。
続きはコラムにて

子どもを伸ばすお片付け・ライフオーガナイズ
・整理収納の基本やエコ・アロマで
お掃除のアイディアを講座でお伝えしています
ご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
HP http://www.felicia-lab.jp

$きれい収納コンサル 高橋 和子の美的快適ライフ

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 2023年3月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.