ストレスゼロ!Vol.3「炭酸水でお掃除」炭酸水クリーナー
TOP >
掃除上手 >
ストレスゼロ!Vol.3「炭酸水でお掃除」炭酸水クリーナー
また暑さが復活しましたね
こんなに暑い日には、ビールや炭酸飲料を
飲みたくなりますよね
今人気のハイボールの使い残しの炭酸水でも
簡単に、お掃除出来きますよ
使用方法は、これから紹介する手作りの
炭酸水と同じですから、お試しくださいね
今回は重曹とクエン酸で炭酸水を作って
お掃除に使ってみましょう
二度拭き不要のクリーナーが出来ます
☆用意するもの
重 曹 小さじ2
クエン酸 小さじ2
2ℓの空のペットボトル
冷やした水道水 500mℓ
スプレー容器
☆作り方
①2ℓの空のペットボトルに重曹とクエン酸を入れます
②冷やした水道水を注ぎます
③シュワシュワしてきます
④よく振り混ぜ、スプレー容器に入れれば出来上がりです
注)500mlの炭酸水を作るのに2ℓの容器を使うのは
重曹とクエン酸に水を混ぜると発砲して
小さい容器だと溢れてしまうからです
また、水道水を冷やすのは、溢れないために
シュワシュワを少し抑えるためです
◇市販の砂糖が入っていない炭酸水でも
気が抜けた炭酸水でもお掃除に使えます
☆使う場所
窓ガラス・鏡・メガネ洗い・衣類のシミ抜き
TVの液晶画面・携帯電話の液晶画面
注)TVの液晶画面・携帯電話の液晶画面は
水を使えないので、直接吹きつけずに
ウエス(雑巾)に吹き付けてから
画面を拭いて下さい
☆使用方法
①窓ガラス・鏡にシュッと吹きかけます
②スクイジーで拭き取ります(スクイジーのない場合は③へ)
③乾いたウエス(雑巾)で拭き取ればピカピカです
☆インフォメーション☆
読売新聞 マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-tokyo.com/felicia-lab
整理収納・家事代行・おうちピカピカレッスン
http://www.felicia-lab.jp
ワンクリック応援お願いします
2023年1月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 5月 |
|
|
| 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
|