ストレスゼロ!Vol.4 節電対策 水道水の賢い節約
毎日暑い日が続きますね。体調はいかがですか?
節電ばかりが独り歩きして、暑さを我慢しすぎて
熱射病になってしまっては意味がありません
エアコンを上手く活用して賢く節電したいですね
水道料金にも電気使用量が含まれているって
知っていましたか?
川の水を浄化したり運んだりするには
たくさんの電気が必要なんです
ですから、水を大切に使うことは
節電にもつながるのです
シャワーを3分間止めれば
約36リットルの節約
お風呂の残り湯の半分を
洗濯やお掃除、花の水やりに使うと
約90リットルの節約になります
生活習慣をちょっと見直しただけで
節約につながりますね
☆インフォメーション☆
読売新聞 マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-tokyo.com/felicia-lab
整理収納・家事代行・おうちピカピカレッスン
http://www.felicia-lab.jp
ワンクリック応援お願いします
2023年3月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 5月 |
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|