トップへ戻る
RSS
TWITTER
Facebook
キレイ収納コーディネーター 高橋和子オフィシャルサイト
プロフィール
コンセプト
サービス
整理収納サービス
家事代行
メディア
講演・出演依頼
お問い合わせ
プロフィール
コンセプト
サービス
整理収納サービス
家事代行
メディア
講演・出演依頼
お問い合わせ
プロフィール
コンセプト
整理収納サービス
家事代行
メディア
講演・出演依頼
お問い合わせ
ストレスゼロ!vol.1アロマでお掃除 重曹アロマクレンザー
TOP
>
掃除上手
>
ストレスゼロ!vol.1アロマでお掃除 重曹アロマクレンザー
いま大人気の重曹を使ったお掃除に
こちらも人気№1のアロマをプラスして
重曹アロマクレンザーを作ってみましょう
キッチンのガスコンロ・ステンレスのシンクなどに
アロマクレンザーを振りかけ
湿らせたスポンジで擦ります。
そのあと、洗い流すか
濡れたウエス(雑巾)できれいに拭い取ります。
この時、オレンジスィートやレモンの精油を入れると
キッチンが爽やかな香りになります
ペパーミントならスッキリとした気分になり
ゴキブリが嫌いなニオイなので
ゴキブリ対策にも使えます
これからの季節は、三角コーナーや
排水口の臭いも気になりますね。
振りかけておくと生ごみの臭いや
排水口の悪臭を防止できます
☆アロマクレンザーの材料
重 曹 50g
精 油 5~10滴
☆作り方
①清潔なガラスの瓶に重曹を入れます
②そこに精油を加えよく振り混ぜます
③パウダーを入れる容器に移し替えます
おすすめ精油
オレンジスィート⇒オレンジのフレッシュな香りは
リフレッシュ効果があり、気分を明るくしてくれます
成分のリモネンは汚れを落とします
レ モ ン ⇒殺菌作用があるので
お掃除にピッタリです。 室内の空気清浄もできます
ペパーミント ⇒清涼感のある香りで気分を
リフレッシュします。ゴキブリが嫌いなニオイです
レモングラス ⇒鮮烈なレモンのような香りです。
心に元気を与えてくれます。成分のシトラールは
虫除け効果があります
重曹アロマクレンザーは、
バスルームや洗面台にも使えます
浴槽や洗面器の湯垢、洗面台の水垢や汚れに
振りかけて、擦り洗いをすると
きれいに落ちます。
浴室は強い殺菌作用・抗菌作用のある
ティートリーの精油を使うと
カビ防止対策にもなります
Tweet
最近の投稿
脳活道場6月号に掲載されました
臨時休業に関するお知らせ4/11~5/31
【新春】福を呼び込む片づけ始め
一年間の感謝を込めて
満席御礼!令和初の東京ウイメンズフォーラム
カテゴリー
アロマ・カラーセラピー
(35)
エグゼカレッジ表参道校
(65)
お知らせ
(157)
セミナー
(86)
プレスリリース
(32)
メディア出演・掲載
(275)
ライフハック
(122)
子どもを伸ばす片づけ
(21)
家事代行
(3)
家事全般・洗い方・しまい方
(4)
心がきらめくアンチエイジング講座
(1)
掃除の仕方
(31)
掃除上手
(49)
整理収納・片づけ上手1
(177)
整理収納・片づけ上手2
(29)
整理収納サービス 事例
(11)
脳ササイズ片づけトレーニング
(32)
親の家大人片づけ
(42)
アーカイブ
2020年5月
(1)
2020年4月
(1)
2020年1月
(1)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年8月
(1)
2019年5月
(1)
2019年4月
(1)
2019年3月
(1)
2019年1月
(2)
2018年12月
(1)
2018年10月
(2)
2018年9月
(2)
2018年8月
(1)
2018年7月
(3)
2018年5月
(3)
2018年4月
(1)
2018年3月
(1)
2018年2月
(2)
2018年1月
(3)
2017年12月
(2)
2017年11月
(3)
2017年10月
(2)
2017年9月
(5)
2017年8月
(3)
2017年7月
(3)
2017年6月
(1)
2017年5月
(5)
2017年4月
(5)
2017年3月
(4)
2017年2月
(5)
2017年1月
(7)
2016年12月
(9)
2016年11月
(7)
2016年10月
(6)
2016年9月
(4)
2016年8月
(6)
2016年7月
(4)
2016年6月
(7)
2016年5月
(8)
2016年4月
(8)
2016年3月
(6)
2016年2月
(6)
2016年1月
(6)
2015年12月
(9)
2015年11月
(9)
2015年10月
(5)
2015年9月
(6)
2015年8月
(8)
2015年7月
(4)
2015年6月
(7)
2015年5月
(6)
2015年4月
(6)
2015年3月
(6)
2015年2月
(9)
2015年1月
(14)
2014年12月
(12)
2014年11月
(8)
2014年10月
(8)
2014年9月
(8)
2014年8月
(8)
2014年7月
(10)
2014年6月
(3)
2014年5月
(9)
2014年4月
(6)
2014年3月
(9)
2014年2月
(5)
2014年1月
(4)
2013年12月
(5)
2013年11月
(6)
2013年10月
(6)
2013年9月
(9)
2013年8月
(13)
2013年7月
(8)
2013年6月
(9)
2013年5月
(9)
2013年4月
(6)
2013年3月
(7)
2013年2月
(7)
2013年1月
(9)
2012年12月
(6)
2012年11月
(12)
2012年10月
(14)
2012年9月
(20)
2012年8月
(26)
2012年7月
(21)
2012年6月
(10)
2012年5月
(13)
2012年4月
(15)
2012年3月
(27)
2012年2月
(12)
2012年1月
(8)
2011年12月
(11)
2011年11月
(13)
2011年10月
(9)
2011年9月
(5)
2011年8月
(7)
2011年7月
(8)
2011年6月
(8)
2011年5月
(9)
2011年4月
(16)
2011年3月
(2)
2023年3月
月
火
水
木
金
土
日
« 5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Copyright © 2015 Felicia Lab All Rights Reserved.